中学生|塾生の声

中学校からクラスが分かれて選抜クラスでの授業が始まりました。緊張もありましたが、教室にはたくさんのライバルになる友人がいて、やる気につながっています!また、atama+をタブレットで進めるようになり、英語や数学に自信がついてきました。先生方の授業も、私たちが考えやすいように教えてくれるので、とても心強いです!
授業
教材
中学生|合格者の声

テストの機会を成長に繋げられました!
旭川東高校/旭川龍谷高校【普通科特選コース文武両道フィールド】 合格
髙橋 奈央 さん (芦別中卒)
私は、練成会で初めてテストを受けた時に衝撃を覚えました。学校のテストでは見たことのないようなレベルの問題で、このような問題が高校入試までに解けるようになるのか不安になったことを覚えています。しかし、塾テストの解き直しをしたり、塾教材を活用して勉強を重ねるうちに、少しずつ学力が向上していきました。テスト後に配られる成績表を見て、自分の成長を実感することでモチベーションも高まりました。
私は、練成会で初めてテストを受けた時に衝撃を覚えました。学校のテストでは見たことのないようなレベルの問題で、このような問題が高校入試までに解けるようになるのか不安になったことを覚えています。しかし、塾テストの解き直しをしたり、塾教材を活用して勉強を重ねるうちに、少しずつ学力が向上していきました。テスト後に配られる成績表を見て、自分の成長を実感することでモチベーションも高まりました。
教材
中学生|保護者の声

入塾してから9か月
明苑中学校 2年生
髙嶋 優光 さんの保護者さま
学校の成績上位層にも練成会生が多く、教科書内容に沿った教材もあるため、テスト対策や受験対策に良い環境だと思います。授業と宿題で使うatama+も、個別に問題が出て効率よく学習できるのが良いです。些細な疑問にも向き合って、向学心を高めてくれる先生から、熱意をもらって学習意欲が上がって毎回家に帰ってきます。
学校の成績上位層にも練成会生が多く、教科書内容に沿った教材もあるため、テスト対策や受験対策に良い環境だと思います。授業と宿題で使うatama+も、個別に問題が出て効率よく学習できるのが良いです。些細な疑問にも向き合って、向学心を高めてくれる先生から、熱意をもらって学習意欲が上がって毎回家に帰ってきます。
きっかけ
良い点
小学生|塾生の声

『目標‼』ができる授業!
滝川第一小学校 5年生
柳 弘人 さん
僕は国語が苦手だったので練成会に入塾しました。最初は本当に国語ができるようになるのかと少し不安でしたが、授業が面白く、問題の解説を詳しく教えてくれるので、文章の要点を掴めるようになりました。また、短い時間の中で問題を演習するので、早く問題を解けるようになり、塾テストでも点数が取れるようになりました。
僕は国語が苦手だったので練成会に入塾しました。最初は本当に国語ができるようになるのかと少し不安でしたが、授業が面白く、問題の解説を詳しく教えてくれるので、文章の要点を掴めるようになりました。また、短い時間の中で問題を演習するので、早く問題を解けるようになり、塾テストでも点数が取れるようになりました。
きっかけ
授業
小学生|保護者の声

『苦手』が『得意』に変わる!
滝川第一小学校 5年生
柳 弘人 さんの保護者さま
国語の読解問題が苦手で、国語を嫌いになりかけていたので小4の春から入塾しました。最初は宿題に苦戦していましたが、授業がわかりやすく楽しいので、だんだん国語が好きになり、塾テストの成績も伸びていきました。子どものやる気を上手く引き出し、親身になって相談に乗ってくださる先生に感謝しております。
国語の読解問題が苦手で、国語を嫌いになりかけていたので小4の春から入塾しました。最初は宿題に苦戦していましたが、授業がわかりやすく楽しいので、だんだん国語が好きになり、塾テストの成績も伸びていきました。子どものやる気を上手く引き出し、親身になって相談に乗ってくださる先生に感謝しております。
きっかけ
良い点
やりがいのある環境でスタート!
明苑中学校 1年生
林 蘭々 さん
中学校からクラスが分かれて選抜クラスでの授業が始まりました。緊張もありましたが、教室にはたくさんのライバルになる友人がいて、やる気につながっています!また、atama+をタブレットで進めるようになり、英語や数学に自信がついてきました。先生方の授業も、私たちが考えやすいように教えてくれるので、とても心強いです!