合格した先輩に聞いてみた


合格した先輩に聞いてみた


  • 札幌南高校 合格 2025年度入試
    浅野 智生

    練成会
    札幌練成会 伏見教室
    練成会の授業のおかげ
    僕は中学校3年間練成会に通い続けて、特に良かったと思う点は「授業」です。とてもわかりやすく、自分が理解できる歩幅に合わせて、最適な解法や考え方を教えてくれました。練成会があったからこそ今の僕がいます。そんな練成会の先生方には感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。
  • 札幌南高校 合格 2025年度入試
    高橋 青葉

    練成会
    札幌練成会 西野教室
    いつでも相談できた抜群の環境
    テスト後の面談で科目や今後の勉強法など、たくさんアドバイスをいただいたおかげで、次のテストに向けて前向きな気持ちで具体的に取り組めました。入試直前ゼミでは毎回先生が声をかけてくださり、結果の反省と次回の課題を話せたことで、本番にも活かすことができました。練成会の先生方はとても親身で、安心して進路の相談をすることができました。
  • 札幌南高校 合格 2025年度入試
    平須賀 咲綾

    練成会
    札幌練成会 厚別南教室
    解き直しの重要性
    私は社会と国語が不安だったので、練成ワーク・冬期講習会テキスト・TOPテキストを何回も見直し、間違った問題すべてを解き直しました。社会の歴史で年代を覚えるときには、タブレットを使い、今までの問題の解き直しに時間をかけました。国語は、講習会でもらった全国制覇プリントを解き直すことで、改めて漢字や文法の確認ができたのが良かったと思います。テストを繰り返し行うことで、あまり緊張せずに入試に臨めたので、全力を尽くせたと思います。
  • 札幌北高校 合格 2025年度入試
    高﨑 遥麻

    練成会
    札幌練成会 麻生教室
    先生たちが支えてくれた
    僕は小6から南北TOPクラスに所属し、中学校のための知識や経験を身につけました。本格的に受験勉強を始めたのが中2の冬でしたが、練成会の先生に親身に支えてもらいました。僕は主に塾の教材や過去問を使って勉強していましたが、採点の仕方やわからないことの質問に優しく答えてくれ、勉強がはかどったと思います。アドバイスを受けて勉強法を変えてみたり、心が追いつめられたときに相談にのってくれたりと、支えてくれた先生たちには感謝しかありません。
  • 札幌北高校 合格 2025年度入試
    藤田 萌愛

    練成会
    札幌練成会 八軒教室
    授業が面白い
    私は中2から通いました。まず感じたことは「授業」が面白いということ。講習では(教科によって)先生が毎回違うということもあり、それは新鮮な気分。通常授業は予習スピードが速く、入試に向けて余裕をもって演習を行なうことができました。八軒教室は生徒同士の意見交流が活発で、深く掘り下げるという楽しみがありました。目標に近づくことができた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
  • 札幌北高校 合格 2025年度入試
    山本 麻貴

    練成会
    札幌練成会 NEXUS 栄町教室
    安心して勉強できる環境
    教室へは授業を受けるだけではなく、自習室を利用しながら学習を効率的にすることができました。わからない問題があればすぐに先生と確認もできたり、先生が気づいて声をかけてくれたりしたので、安心して受験勉強に取り組むことができました。ネクサスの教室では部活動をしながらも日程を調整してもらえたので、学習への遅れもなく自信を持って学習ができました。
  • 札幌西高校 合格 2025年度入試
    猪本 昊輝

    練成会
    札幌練成会 新陵教室
    合格の全てが詰まった授業
    私は中1の春期講習から練成会に通いました。通常授業では、毎回新しい内容を学習していきますが、先生方が丁寧にわかりやすく説明してくれます。その後、基本問題から応用問題まで用意された練成会の教材を活用し、演習や復習を行います。このあたり前の日々の授業が積み重なったことで点数が伸び、中1からの目標であった札幌西高校の合格をつかみ取ることができました。
  • 札幌東高校 合格 2025年度入試
    川端 陸斗

    練成会
    札幌練成会 千歳勇舞教室
    先取り授業で学年上位に
    僕は中学校3年間の塾の授業を受けてきて、5科目の偏差値を大きく上げることができました。通常授業は学校よりも早く進むので、学校の授業が簡単にわかるようになります。そのため定期テストもいつも学年上位になることができました。特に入試直前の通常授業では合格力完成テキストという素晴らしい教材で授業をします。予習と復習をしっかり行えば、必ず合格に導いてくれます。