札幌練成会 新川教室からのお知らせ
~小学生通塾のすすめ~(新川教室)
【Case.1】
新川西中1年
学年末試験485点。1学期・2学期・学年末、学年1位3連覇。
北海道学力コンクールも4月・8月・1月で学年1位。
部活動も勉強も充実。
小学2年生から練成会生
【Case.2】
光陽中1年
学年末試験469点。学年順位TOP10を維持。
北海道学力コンクールは学年1位を経験。TOP5を維持。
習い事も勉強も充実。
小学5年生から練成会生
【Case.3】
新川西中2年
定期試験順位、TOP10を維持。
学年末試験 英語 学校平均42.5点に対し、英語92点。
学年の中で「英語と言えばこの人!」と呼ばれる生徒のひとり。
道コン学年1位経験。1月道コン3位。部活動でもエース選手。
小学6年生から練成会生
【Case.4】
新光小6年
塾内模試 1188人中 第3位。
1月北海道学力コンクール 472点。SS66.5で自己ベスト。
スポーツに打ち込みながら、週1日通塾で勉強も真剣。
小学6年の春から練成会生
【Case.5】
新川小6年
1月北海道学力コンクール 431点。SS61.8で自己ベスト。
週2日の通塾で基礎固めはバッチリ。
小学4年生から練成会生
その他、多くの生徒が小学生から練成会生。
特に、現中1・2は小学生の頃から練成会生多数。
通塾の効果は、「塾内模試で偏差値向上!」「志望校合格可能性上昇!」の他、
「学校の先生に褒められることが増えた」
「特定の科目で、学校で一目置かれるようになった」
「小学生のうちから高校受験や大学受験の仕組みを意識し始めた」など、
数値とは別のものも多くあります。
お子さまに、どうなってほしいでしょうか。
変化のきっかけは、練成会で!
春期講習会、通常授業、無料体験、その他のお申し込みは、
ページ下部、オレンジバナーの「各種申込・お問い合わせはこちら」から!!