札幌練成会 江別野幌教室からのお知らせ
新年度授業スタート(江別野幌教室)
こんにちは!江別野幌教室の市田です。
春期講習会も終わり、いよいよ新年度授業が始まります。
よく「1年の計は元旦にあり」という言葉が使われていますが、学校生活で言うのであれば、「1年の計は1学期にあり!」だと私は考えています。
中3であれば、いかに部活のある4、5月から受験勉強を進められるか。
中2であれば、学校生活の慣れに負けずに、勉強習慣を継続できるか。
中1であれば、部活などが始まって疲れた状況でも勉強する習慣を作れるか。
小学生であれば、毎日机に向かう習慣を作れるか。
です。
よくこの時期に聞くお話として、「学校生活に慣れてから塾などは考えていきたい」と言われますが、その場合、勉強しない生活に慣れてしまい、後々勉強量を増やすのが大変という場合が多いです!
練成会では、中3には「入試対策テキスト」で早いうちから受験勉強を始められますし、中1・中2では「練成会タブレット」を使って予習や復習を行うことができます!
一緒にいい1年にするための習慣を作っていきましょう!
新学期の時間割はコチラから!
練成会では1週間無料体験授業も受け付けております!
お申込みは、コチラから!
よろしくお願いいたします!