札幌練成会 西28丁目教室からのお知らせ
新中1塾生に待望のタブレットが渡る!(西28丁目教室)
こんにちは。西28丁目教室の西です。
今春中1になった塾生を対象に、4月12日の午後に2回に分けて「練成会タブレットレクチャー」を行いました。
小学生の頃からタブレットが渡るのを楽しみにしていた塾生も多く、使用上の注意点や使用できるコンテンツの紹介、便利な活用方法を確認しました。
設定も一通り終え、さぁ実際にタブレットで勉強してみよう!
ということで、その様子の写真です。
暗記カードを使って勉強している生徒が多く、なかにはいろんなものを開いたり閉じたりと一通り確認する生徒も。
真剣に取り組んでいる姿ばかりです!
感想を聞くと、「暗記するのが楽しくなりそう」とのことで、今後の成長が楽しみです。
今年の受験者に後輩へのメッセージを残してもらったところ、上位高校に合格した人の多くがタブレットについて書いてくれました。
そんな文章を読むと、タブレットも教材の中に組み込まれており、学習効果の高さを実感します。
手にしたばかりの練成会タブレット。
困ったときやわからないときは、教室で先生に聞いて解決し、上手に活用しましょう!
今日の午前中の新年度説明会でも、タブレットについて話を触れました。
時代の流れなのか、説明会で質問を受けることも増えました。
次の新年度説明会は、 4月19日(土) 14:00~15:00 です。
※小学生も中学生も、体験授業の参加が可能です。
勉強をしっかり始めるのなら、ぜひ練成会に来てみてください!
曜日・時間帯などの詳細はこちらからご覧いただけます。
新学年通常授業 時間割のご案内(西28丁目教室) | 札幌の学習塾 札幌練成会