札幌練成会 平岸教室からのお知らせ
定期テストに向けて「中間・期末模擬テスト」で万全の準備を!!(平岸教室)
新学年が始まってあっという間に1か月がたちましたね!
今年入学した中学1年生のみなさんも少しずつ学校に慣れてきたころではないですか?
さて、陵陽中・平岸中では6月中旬に第1回定期テストが控えています。
小学校のテストよりも難度は高く、出題範囲も広くなっています。
また、高校入試に必要な内申点を決めるための重要なテストでもあります!
ここでの頑張りが、3年後の合否に大きくかかわってきます。
だからこそ、練成会ではこの重要な定期テストに向けて中間・期末模擬テスト(数英2科目)を実施します!
このテストの出題範囲は新学期で学習した内容となっています!
学校の定期試験で多く出題される問題や、範囲内の重要な知識を使う問題で構成されているので、新学期に入ってからの自分の学習状況の振り返りができ、学校の定期テストに向けての準備にも役立ちます!
より詳しい内容は、
中1はこちら
中2はこちら
からご確認ください!
このテストは普段練成会に通っていない生徒の方でも無料で受けることができます!
さらに、テスト後は練成会の授業を体験することもできます!
定期テストの前には通常授業に加えて試験対策授業も行っています!
各中学校の出題傾向に対応した対策授業で、確かな得点力が身につきます!
中間・期末模擬テストでこれまでに学習した内容の確認を行い、授業体験で学校の定期試験本番に向けての準備を始めていきましょう!
中学1年生にとっては最初の定期テストであり、2年生はこれからどんどん内容が難しくなっていきます。
最初のテストから最高の結果を出せるように、練成会でチャレンジしてみませんか。
※中の島中のみなさんは、定期テストが9月に実施され、八条中のみなさんは定期テストがありませんが、現状の自分の成績を知る意味でも受験をお勧めします!
申し込み・問い合わせをお待ちしております!