札幌練成会 北野教室からのお知らせ
合格者の声(北野教室)
みなさん、こんにちは。北野教室の笠嶋です。
早いことに中3生が卒塾し、練成会も新年度をむかえようとしています。
今回は札幌東高校へ合格したAさんから練成会でどのように頑張ったのかコメントをもらいました。
☆札幌東 Aさん☆
1月から2月にかけておこなわれる全5回の入試直前ゼミを受けて入試に臨みました。
最初は長時間のゼミに集中できるのか不安でしたが、入試に近い形式の問題を解き、
解説を聞いて自己採点をするという動作を繰り返しているとあっという間にゼミが終わってしまいました。
各回で配られるデータを比較することで、順位と点数をもっと上げたいと思えるようになり、勉強する気持ちに火がつきました。
練成会は中3生に限らず、模試がたくさんあります。
Aさんは小学生のころから練成会に通ってくれていたので、かなり早い段階から良い意味で試験に対する「慣れ・傾向の把握」ができていました。
毎回の模試を丁寧に(解き直しなどしっかり)取り組んでくれていたことも、志望校合格に繋がりました。
受験勉強に「早すぎる」はありません。
みなさんも4月から、練成会で頑張ってみませんか?
☞新年度時間割はこちらから。