札幌練成会 啓明教室からのお知らせ
【新小1~小3】真の算数的思考力を育てる!国語的算数教室のご案内(啓明教室)
皆さん、こんにちは! 啓明教室の村上です。
新小1~小3の皆さんへ、体験会のご案内です!
国語的算数教室 親子体験会
3/15(土)
新小1 ⇒ 9:30~10:20
新小2 ⇒ 10:30~11:20
新小3 ⇒ 11:30~12:20
※日程が合わない…そんな時はご相談ください!
啓明教室では小1〜小3対象の算数「能力育成」コースを用意しています。
緑丘小、幌西小、二条小、大倉山小など様々な学校のお子さまに通っていただいております。
低学年だと「塾はまだ早いかな…」と考えている方もいらっしゃると思います。
ですが、能力を育成する玉井式「国語的算数教室」は違います!
4年生から「分数や小数の計算」「角度の計算」「面積の求め方」など、学習の難度が上がります。
これにより、勉強についていけなくなる子が増えることを「小4(9歳)の壁」と言います。
この壁を乗り越えるためには、問題の内容を頭の中でイメージする力が不可欠です。
公式や解き方を習う前に「なぜそうなるのか」を考えさせるのが玉井式「国語的算数教室」です。
①問題の内容を正しく理解する「国語力(読解力)」
②理解した内容を頭の中でイメージ化する「イメージング力」
③計算式を組み立てる「算数的思考力」
この3つの力を自然に身につけていくのが、練成会の「国語的算数教室」です!
中学受験でも出題される「植木算」「仕事算」「ニュートン算」なども学びます。
ここで学んだ内容は、小学校高学年や中学校に進級したときの算数(数学)の能力にとても大きな影響を与えます。
実際、啓明教室で「国語的算数教室」を学び、最上位クラスである南北TOPクラスに在籍している生徒も多いです。
週1回の通塾で、ほかの習い事との両立もしやすい国語的算数教室。
その良さを、体験して頂きたいです!