札幌練成会 北白石教室からのお知らせ


【1月実施】北海道学力コンクールの結果!(北白石教室)

皆さん、こんにちは!北白石教室の森分です。

今回は1月実施の北海道学力コンクール(以下 道コン)の結果です。
抜粋になりますが、各生徒の頑張りをご覧ください!!

〇 小学生 (8月道コン → 1月道コン/ ※SSは偏差値を表しています)

・小4 Aさん 普段の授業から「なぜそうなったか」を追求!
 国語 SS 48.1 → SS 59.4

・小4 Bさん 成功の秘訣は算数で点数アップ!
 合計 SS 46.4 → SS 58.5

・小5 Cさん 苦手な国語も言葉を知って点数アップに繋げました!
 国語 SS 45.2 → SS 51.7

・小6 Dさん 講習会で扱った応用問題を丁寧に復習!
 国語 SS 52.7 → SS 61.6

・小6 Eさん 塾のない日も学習の手を緩めない!学習習慣の形成で成績アップ!
 理科 SS 45.5 → SS 60.3

〇 中学生
・中1 Aさん 苦手科目だからこそ演習量増!点数大幅アップ!
 国語 SS 42.0 → SS 58.9

・中1 Bさん スピードも意識した復習で苦手克服!
 数学  SS 49.9 → SS 55.8

・中1 Cさん 復習量は教室で1番!繰り返し演習が成功へ!
 社会 SS 55.2 → SS 64.2

・中1 Dさん 得意な科目でついに満点へ!
 理科 SS 58.9 → SS 68.5

・中1 Eさん 夏入会、練成会教材をフル活用!
 英語 SS 53.5 → SS 59.0

・中2 Fさん 知識で解ける問題は満点!
 国語 SS 49.3 → SS 59.1

・中2 Gさん 夏入会、前学年の復習と部活動を両立!
 数学 SS 40.6 → SS 53.9

・中2 Hさん 志望校を決め、さらにモチベーションもアップ!
 数学 SS 56.8 → SS 63.9

・中2 Iさん 授業開始1時間前には自習室でいつも勉強している姿あり!
 社会 SS 44.1 → SS 54.2

・中2 Jさん  夏入会、自分に合った勉強方法も確立しつつあります!
 理科 SS 49.7 → SS 61.6

・中2 Kさん  わかっている「つもり」を改善!練成会タブレットを活用!
 英語 SS 47.0 → SS 51.5

・中3 Lさん  論述の仕方に焦点を絞り、文の組み立てから改善!
 国語 SS 41.0 → SS 58.4

・中3 Mさん  夏入会、思考の整理で普段の自学学習から要領良くなりました!
 数学 SS 45.8 → SS 52.9

・中3 Nさん 苦手な科目だからこそ、アウトプット数を増加!
 社会 SS 46.8 → SS 54.6

・中3 Oさん  多くのテストを乗り越え、解き直しノートを毎回提出!
 社会 SS 50.6 → SS 64.0

・中3 Pさん  分野ごとに緩急をつけて学習した結果!
 理科 SS 44.5 → SS 57.1

・中3 Qさん  5科目全てで点数アップ!
 合計 SS 50.9 → SS 59.7

また、この他にも…
☆ 小4 算数 45.1 → 56.0 ☆
☆ 小5 理科 47.9 → 58.4 ☆
☆ 小5 理科 50.1 → 58.4 ☆
☆ 小6 算数 52.7 → 61.6 ☆
☆ 小6 算数 57.9 → 64.1 ☆
☆ 小6 理科 51.5 → 62.5 ☆
☆ 小6 英語 42.5 → 52.0 ☆

★ 中1 国語 49.1 → 62.3 ★
★ 中1 数学 56.0 → 61.3 ★
★ 中1 理科 52.7 → 57.6 ★
★ 中2 数学 46.3 → 52.4 ★
★ 中2 理科 47.2 → 54.1 ★
★ 中2 英語 57.1 → 63.4 ★
★ 中3 国語 39.5 → 49.9 ★
★ 中3 理科 58.0 → 65.8 ★
(すべて8月道コン → 1月道コンの偏差値の推移となります)

など、成績アップした子がたくさんおり、このページで紹介した例は全体の15%ほどです…!
(みんなの努力の証です!!)

たくさんの成功体験が増えました!
これからも自信を持って取り組んでいきましょう!

練成会の『春期講習会』受付中!

春休み中のお勉強や新学年に向けた準備を検討中の方は是非ご参加ください。
北白石教室の春期講習会の詳細は コチラ

教室の授業や雰囲気を実際に確かめたい方は無料体験へお申込みください。
少しでも興味を持っていただいた方は是非お気軽にお問合せください!