小樽練成会 朝里スクールからのお知らせ


小6中学準備講座スタート!(朝里スクール)

「中学ってどんな勉強するの?」
「苦手な算数、大丈夫かな…」
そんな不安を解消して、中学校が楽しみになる特別な授業が2月から開講します。

ここで問題です。
次の立体の体積を求めてみてください。(答えはこの下にあります。)

さて、①と②どちらが難しかったですか?

実は、①が小学6年生の問題で、②が中学1年生の3学期の内容の問題です!
つまり、小学生で学ぶことが中学1年生の勉強の土台になっています。
答え:①196㎤ ②480㎤

勉強は始めるタイミングが大切です。
小学生のうちから難しい問題に挑戦することで思考力や勉強の習慣を身に付けられます。

👨‍👩‍👧‍👦 保護者の皆さまへ
お子さまの「わかる!」が増えると、自信がついて勉強が楽しくなります。
小学校で基礎を固め、学習習慣を身につけることで、中学進学後の成績にも大きな差が出ます。

中学準備講座の算数では、
2月は割合・速さ・図形どをマスターして苦手克服!
3月は中学の勉強を先取りして自信アップ!

スタートダッシュを成功させるなら、このタイミングが最適です!