大好評のオンライン講習会が
春期も登場!学習内容も
通塾コースと同じ内容なので
高い学習効果を期待できます。


練成会ONLINEに
ついて

練成会が考えるオンライン授業のメリット
  1. 授業は練成会TOP講師陣がオンライン専用にオリジナル制作!

  2. 期間中は、自宅でいつでも何度でも視聴が可能です。

  3. 送り迎えが大変だった親御さんや、通塾時間削減による受講生の負担減

  4. コロナやインフルエンザ禍からの回避。

  5. 時間に縛られることが無いので、習い事や部活の時間に合わせて受講可能

  6. 分からないことはいつでも質問ができる手厚いフォロー体制

練成会の
オンライン講習会なら

親御さんの送迎が不要で
お子様の学力アップを望め、
ウイルス感染のリスクも抑えられる
それが「練成会ONLINE」
サービスです。

練成会ONLINE 春期講習会

練成会ONLINEについてもっと詳しく


受講料について

オンライン春期講習会の受講料

  • 新小4
    3,850(税込、テスト代・教材費含む)
  • 新小5・6
    4,400(税込、テスト代・教材費含む)
  • 新中1
    4,400(税込、テスト代・教材費含む)
  • 新中2・3
    6,600(税込、テスト代・教材費含む)

練成会クオリティはそのまま!
この価格で受講できるのは今だけです!

通常授業について

  • 特典
    通常授業同時申込で
    入会金11,000円免除(4月末締切)

この機会に是非!
「練成会ONLINE」の通常授業を
ご検討ください。

※受講用デバイス(PC、タブレットなど)とインターネット環境はご家庭でご用意いただく必要がございます。
※通信料はご家庭でご負担していただきます。通塾生用のタブレットを使用する場合、Wi-Fi環境が必要です。


講習会内容に
ついて

【新小4・5・6】
これまでの総復習で基礎力を固めよう!

  • 受講期間
    3/25(火)~4/5(土)
  • 科目
    国・算 全6講座
  • テスト
    北海道学力コンクール(自宅受験)
    ※講習会前の診断テストは実施しません。
  • 受講料
    【新小4】3,850円(税込、テスト代・教材費含む)
    【新小5・6】4,400円(税込、テスト代・教材費含む)

【新中1・2・3】
これまでの総復習と
新学年の予習で好スタート!

  • 受講期間
    3/25(火)~4/5(土)
  • 科目
    国・数・社・理・英 全12講座
  • テスト
    北海道学力コンクール(自宅受験)
    ※講習会前の診断テストは実施しません。
  • 受講料
    【新中1】4,400円(税込、テスト代・教材費含む)
    【新中2・3】6,600円(税込、テスト代・教材費含む)

オンライン授業の流れ

  1. 1.事前課題
    費用ご決済後、3/8からご自宅へ講習会テキスト一式を発送します。講習会前に学習ガイダンスを読んでテキストの事前課題に取り組みましょう。
  2. 2.受講開始
    授業動画内の指示にしたがって、授業を進めます。
    3/25~4/5の期間中は何度でも繰り返し視聴可能です。計画的に取り組みましょう。
  3. 3.北海道学力コンクール
    小学生は「小学生学力コンクール」を診断テスト同様、ご自宅へ発送します。受験期間は学年ごとに異なりますので、学習ガイダンスで確認ください。

受講生の声

  • 中1 N・Yくん
    主体的に学ぶことが不安でしたが、受講開始時のガイダンスのおかげで勉強の取り組み方がわかり、自信を持って受講できました。授業はとてもわかりやすくていねいで、そして楽しかったです。今後も引き続き受講して、成績をもっと上げたいです。
  • 中2 S・Aさん
    部活や習い事で忙しく、通塾ができないので、練成会のオンライン授業はとても自分に合うツールになると思います。好きな時間に受講でき、好きなだけくり返し視聴できます。苦手な科目はこれで克服できると思います。
  • 中3 D・Tくん
    学校が長期休暇の間、受験勉強が不安で家庭学習を頑張っていましたがいつも行き詰まっていました。大学のようにオンライン授業があれば良いと思っていましたが、練成会のオンライン講習会に参加できてとても良かったです。本当に「わかる授業」です。

お申し込みの流れ

  1. お申し込みの手続き
    ホームページの申込フォームから必要事項を記入の上、
    お申込みください。
  2. お支払いの手続き
    お申込みから3営業日以内に「クレジットカード決済URLのメール」を
    送信します。お支払いは、クレジットカード決済のみとなります。
    ※VISA、Master、JCB、AMEXのみ
  3. アプリをダウンロード
    して受講開始!
    教材を受け取り、アプリをダウンロードしたら、受講を開始できます。また、質問も専用アプリで行うことができます。

よくある質問

  • 学校の勉強と重なって、負担にはならないでしょうか?
    オンラインの授業を、基本的に学校進度の先取りか、ほぼ同じ進度で行うと、塾の勉強でふだんの勉強をすませることができます。
    オンライン授業で「わかる」だけでなく、「できる」といえるまで実力を高めてもらえるよう、授業を構築しています。
    さらに安心サポートコースでは「マスターテスト」で本当の実力をつけるように取り組めます。そのため、勉強時間は増えることになりますが、そのまま定期テストの勉強になっていますから、一緒に頑張りましょう!
  • 部活動がかなり忙しくなりそうなので心配しています。
    練成会の塾生のうち過半数の皆さんは、部活動に参加しています。
    全道大会、全国大会に参加している皆さんも競技と勉強との両立をはたしています。部活動や習い事で忙しい人にとってオンライン授業は最適な学習法です。ぜひ、部活や習い事との両立にオンライン授業をご利用ください。
  • 相談したいことがあるときは、どう相談したらよいですか?
    専用アプリのチャット機能を使って、いつでも相談いただけます。
    勉強への意欲や進路の相談、特に問題がないときであっても、最近の様子などについて気がねなくご相談いただければ幸いです。アプリを通して相談に回答しています。安心サポートコースでは、月1回程度のリモート面談を行いますので、定期的に担当講師とコミュニケーションをとることができます。
  • 授業についていけるか不安です。
    塾での勉強は、基本的に学校進度の先取りか、ほぼ同じ進度で行われますので、塾の勉強でふだんの勉強をすませることができます。
    練成会では「わかる」だけでなく、「できる」といえるまで実力を高めるため、短い時間で取り組める内容の濃い家庭学習課題が出されます。さらに「マスターテスト」で本当の実力をつけるように取り組みます。そのため、塾に通う前よりは、勉強時間は増えることになりますが、そのまま中間・期末テストの勉強になっていますから、がんばってください。