【好評受付中】2学期の自分に自信!7/25(月)開講『夏期講習会(集団指導)』申込受付スタート
2022年度 夏期講習会の受付がスタートしました!
1学期終了のタイミングである夏休み中に、現学年の復習をしておくことは非常に大切です。
夏期講習であれば学習のプログラムが決められているため、自宅学習に比べ、効率よく1学期の復習を行えます。
2学期が始まる前の復習が大事!
ベネッセ教育総合研究所による 小中学生を対象とした調査 では、半数近くの子どもが、
- どうしても好きになれない教科がある
- 上手な勉強のやり方がわからない
- 勉強が計画通りに進まない
と、学習に関する悩みを抱えています。
夏期講習会でこの悩みを解決する方法やコツがわかれば、2学期以降の学習に変化が生まれるはずです。
勉強の土台となる方法論を学ぶためにも、ぜひ練成会の夏期講習会に参加してみてください!
練成会の夏期講習の流れ
練成会の夏期講習では【ポイント解説→問題演習・解説→単元テスト→復習】の規則正しい学習を繰り返し、今まで学習した内容の完全理解を目指します。
練成会の夏期講習の流れ
|
時間が経って忘れているところがないか、夏期講習会を利用して定着箇所のチェックを行いましょう!
夏期講習会 詳細
対象学年
- 小学4年生~小学6年生
- 中学1年生~中学3年生
講習スケジュール
実施期間:7月25日(月)~8月13日(土)
小4-小6は前期・後期とスクールによって、日程が異なります。
詳しくは授業時間の欄でご確認ください。
講習会費用 詳細
学年 | 受講 クラス |
料金 |
---|---|---|
小4 | 選抜 練成 |
¥12,100 |
小5 小6 |
選抜 練成 |
¥29,700 |
中1 中2 |
選抜 練成 |
¥39,050 |
特選 | ¥42,350 | |
中3 | 選抜 練成 |
¥53,900 |
特選 | ¥57,200 |
※価格は税込です
集団指導 スクール一覧
夏期講習会へ申込む
お申込・お問合せはこちら
集団指導 スクール別時間割
スクール名をタップすると、各教室の授業時間に移動します。 |
畜大練成会 東本校
畜大練成会 西本校
練成会PLUS 合格スクール
練成会PLUS 合格スクールは個別指導のみです。
畜大練成会 北ログスクール
畜大練成会 清流スクール
夏期講習会へ申込む
お申込・お問合せはこちら
畜大練成会 札内スクール
畜大練成会 幕別スクール
畜大練成会 芽室スクール
夏期講習会へ申込む
お申込・お問合せはこちら
畜大練成会 木野総合スクール/練成会PLUS 木野総合スクール
畜大練成会 音更スクール
畜大練成会 緑南スクール
長期休みを活かしてステップアップ!
夏期講習会は長期間の休みで、学力の土台となる家庭学習の習慣を養えるメリットもあります。
現学年初めての長期休み。この段階で基礎を固め、自信を持った状態で新学期に臨みましょう!
夏期講習会へ申込む
お申込・お問合せはこちら