最新情報
【小4(新小5)-小5(新小6)】3月|プロクラ初級・親子無料体験会のご案内
【小1(新小2)-小3(新小4)】3月|プロクラ基礎・親子無料体験会のご案内
コース概要
プロクラは、AIを活用したカリキュラムやIT・テクノロジー分野の著名人による講習など、子どもたちが効率良く学習できるように最先端教育を提供する小学生向けのプログラミング教室です。

プログラミング思考の育成
基礎コース
プログラミングを学ぶための基礎となる、パソコン操作が学べます。
パソコンに慣れた後は、簡単なプログラミングからスタートするので、習い事が初めてのお子さまにもおすすめです。
身につく能力
- 基本的なパソコン操作
- 人の話を聞く力
- チャレンジする姿勢
初級コース
プログラミングの3要素(順次、分岐、反復)を用いて、テーマに沿った作品作りに挑戦します。
同時に設定された目標達成に向けて、どのように課題を解決するのか考え方を学びます。
身につく能力
- 論理的思考
- 数学の基礎知識
- プログラミングの基礎知識
中級コース
プログラミングの重要な要素である座標、変数、関数、配列を含むより複雑なコード作りに挑戦します。
自分で試行錯誤しながら、プログラムを組んでいく力を養います。
身につく能力
- 変数
- 座標
- 関数
- 配列
学習システム


3つのポイント
こだわりのカリキュラムとテキスト
ICT教育のプロフェッショナル監修のもと、プロクラには、現場の声をもとに何度も改訂を加えられたテキストと、「『楽しい』が学びになる」を体現した授業カリキュラムがあります。
段階的に知識を積み上げていくことはもちろん、問題解決の際の考え方も含めた思考力も高められるように、学習設計にもこだわっています。プログラミング知識の暗記ではなく、得た知識の活用、応用まで本格的に学べる独自のカリキュラムとなっています。

創造性と表現力を育む「発表の日」
プロクラでは全コース、定期的に「発表の日」があります。
作品を作っておしまいではなく、作ろうと思った理由、作る過程で工夫したこと、頑張ったところなどをクラスのお友達の前で発表します。
進学や就職をはじめ、人生の選択肢が多様化した現代社会では、今まで以上に「自分はこうしたい!」という意志が必要になってきました。また、そうした意志を持ち、他の人に伝えることで、共感や協力、新しいアイディアが生まれ、さらに選択肢が広がる可能性もあります。プログラミングのスキルだけではなく、人としての成長や可能性を広げることも、プロクラは大切にしています。

唯一無二のワールド
プロクラのカリキュラムで使用するマインクラフトのワールドは、アジア初Official Minecraft Partner(プロマインクラフター)であるタツナミシュウイチ先生のオリジナルワールドです。特別な技術を使い、通常のマインクラフトでは見ることのできないワールドというだけでなく、世界遺産など現実世界へも興味関心が繋がるオリジナルのワールドを提供しています。



料金
授業料(月謝)
授業料 | ¥13,200 |
---|---|
教材費 | ¥ 1,930 |
維持費 | ¥ 1,750 |
合計 | ¥16,880 |
- ※上記の金額は税込金額です。
- ※ご入塾時は入塾金として別途11,000円(税込)がかかります。
- ※ご兄弟で練成会、または練成会高校部の東進衛星予備校に通われる際は、兄弟割引が適用されます。(一部適用にならない場合があります。)詳細はお問合せください。
- ※練成会【集団指導】の練成クラス、および超個別指導 練成会PLUSのスタンダードコースと併用する場合は授業料が割引になります。