電話 お電話はこちら お申込・お問合せ お申込・お問合せ

塾生・保護者の声

小学生|塾生の声

自分でやることを決めて勉強できるようになった。

緑が丘小学校 6年生

森川 淑之助  さん

教室が静かで集中できます。atama+やeトレで、自分が得意なところはどんどん進めて、苦手なところには時間をかけて勉強できます。常に先生たちがいて困ったときにはアドバイスをくれるので勉強しやすいです。今は家で勉強するときでも、自分で何をやるかを決めて、集中して勉強できるようになりました。

教室が静かで集中できます。atama+やeトレで、自分が得意なところはどんどん進めて、苦手なところには時間をかけて勉強できます。常に先生たちがいて困ったときにはアドバイスをくれるので勉強しやすいです。今は家で勉強するときでも、自分で何をやるかを決めて、集中して勉強できるようになりました。

変化

講師

atama+

中学生|塾生の声

勉強するなら絶対ココ!

北星中学校 2年生

服部 朔  さん

1年生の2学期中間テストにて、前回より合計が30点下がりました。
そこから、授業がない日も塾に行って自習室を活用しました。家での学習よりも集中することができ、理解が深まりました。結果として、次のテストで点数が上がり、学年末テストでは、学年順位が過去最高でした。だから僕は今でも自習室を活用しています。

1年生の2学期中間テストにて、前回より合計が30点下がりました。
そこから、授業がない日も塾に行って自習室を活用しました。家での学習よりも集中することができ、理解が深まりました。結果として、次のテストで点数が上がり、学年末テストでは、学年順位が過去最高でした。だから僕は今でも自習室を活用しています。

変化

私の成長にプラス!

北門中学校 1年生

髙見 理也  さん

私はatama+を活用することを通して質の良い学習ができていると感じています。atama+で講義や演習を重ねてその単元に合格できるように学習しています。一問ごとに解説がついているので自分の間違いをすぐに直すことができます。そのため、効率良く学習でき、先の学年の内容もしっかり理解しながら学習できます。

私はatama+を活用することを通して質の良い学習ができていると感じています。atama+で講義や演習を重ねてその単元に合格できるように学習しています。一問ごとに解説がついているので自分の間違いをすぐに直すことができます。そのため、効率良く学習でき、先の学年の内容もしっかり理解しながら学習できます。

atama+

変化がもたらす大きな成長

北門中学校 3年生

飛内 愛琉  さん

僕は集団授業のときから通っていましたが、この時はただ塾に来て授業を聞いて終わりになってしまい、家での勉強習慣が身につきませんでした。しかし、練成会PLUSに変わってからは、、塾だけではなく、家でもatama+を活用した勉強に取り組むようになり、自分で勉強する習慣を身に付けるきっかけとなりました。

僕は集団授業のときから通っていましたが、この時はただ塾に来て授業を聞いて終わりになってしまい、家での勉強習慣が身につきませんでした。しかし、練成会PLUSに変わってからは、、塾だけではなく、家でもatama+を活用した勉強に取り組むようになり、自分で勉強する習慣を身に付けるきっかけとなりました。

変化

超集中できる空間、練成会PLUS!

春光台中学校 1年生

澤村 歩  さん

小学6年生の春、最初は母に言われて仕方なく入塾しましたが、始めてみると自然と集中できる環境で自分のペースで進められるので、塾に通うのが楽しくなりました。教科書に沿った内容のatama+でなら先取り学習もしやすく、今では授業以外の日でも自習室に毎日通っています!

小学6年生の春、最初は母に言われて仕方なく入塾しましたが、始めてみると自然と集中できる環境で自分のペースで進められるので、塾に通うのが楽しくなりました。教科書に沿った内容のatama+でなら先取り学習もしやすく、今では授業以外の日でも自習室に毎日通っています!

授業

atama+

もっとみる
閉じる

中学生|合格者の声

力を伸ばせる環境がある!

旭川東高校【普通科】/旭川高専【電気情報工学科】  合格

小林 奏志  さん  (緑が丘中卒)

練成会PLUSには、学習の進行ペースを自分で決められるという利点があります。次の学年や高校内容の先取りなども、学年の枠に関係なく、しっかり理解しながらどんどん進められるという楽しさがあります。勉強の質を上げて、実質的に勉強時間を増やし、豊富な教材を活用することで際限なく上を目指せます。自分の力をとことん伸ばしたいという人に最大限に寄り添ってくれて、サポートしてくれるのが練成会PLUSです!

練成会PLUSには、学習の進行ペースを自分で決められるという利点があります。次の学年や高校内容の先取りなども、学年の枠に関係なく、しっかり理解しながらどんどん進められるという楽しさがあります。勉強の質を上げて、実質的に勉強時間を増やし、豊富な教材を活用することで際限なく上を目指せます。自分の力をとことん伸ばしたいという人に最大限に寄り添ってくれて、サポートしてくれるのが練成会PLUSです!

教材

環境が与えてくれる変化

旭川東高校【普通科】  合格

守田 ここ美  さん  (啓北中卒)

私は入塾したことで勉強習慣を手に入れました。嫌いなことでも勉強はやらなければならない、だけど身が入らない、そんな私でも塾でなら、目標を立てて、集中して勉強できました!塾には集中できる環境があって、一緒に頑張る仲間がいます。私は本当に色々な人に支えられて合格することが出来ました。自分では無理だと思っても、環境を変えるだけで自分自身を変えられる、そんなことを学びました!

私は入塾したことで勉強習慣を手に入れました。嫌いなことでも勉強はやらなければならない、だけど身が入らない、そんな私でも塾でなら、目標を立てて、集中して勉強できました!塾には集中できる環境があって、一緒に頑張る仲間がいます。私は本当に色々な人に支えられて合格することが出来ました。自分では無理だと思っても、環境を変えるだけで自分自身を変えられる、そんなことを学びました!

テスト対策

もっとみる
閉じる

中学生|保護者の声

苦手と向き合う姿勢

北星中学校 2年生

服部 朔  さんの保護者さま

忙しい中でも時間を見つけてatama+に取り組んでおり、学習時間の確保につながっています。これまであまり自主的に取り組むことができなかった苦手な教科や単元は、自分から復習するという習慣が身につき、理解も深まっているようです。また、得意分野においても効率よく学習する習慣が身についてきています。

忙しい中でも時間を見つけてatama+に取り組んでおり、学習時間の確保につながっています。これまであまり自主的に取り組むことができなかった苦手な教科や単元は、自分から復習するという習慣が身につき、理解も深まっているようです。また、得意分野においても効率よく学習する習慣が身についてきています。

変化

自分だけの学習カリキュラム

北門中学校 1年生

髙見 理也  さんの保護者さま

元々次学年の学習に取り組んでいたため、練成会PLUSの先取り学習ができる環境に魅力を感じました。本人がもっと先の学年の勉強がしたい!復習もやりたい!という要望に先生が考えてくれて、勉強が楽しいと言っていつも帰ってきます。今では、家庭学習でもatama+を活用し隙間時間に学習する習慣が身につきました。

元々次学年の学習に取り組んでいたため、練成会PLUSの先取り学習ができる環境に魅力を感じました。本人がもっと先の学年の勉強がしたい!復習もやりたい!という要望に先生が考えてくれて、勉強が楽しいと言っていつも帰ってきます。今では、家庭学習でもatama+を活用し隙間時間に学習する習慣が身につきました。

入塾理由

学習姿勢が180度変化!

北門中学校 3年生

飛内 愛琉  さんの保護者さま

勉強する習慣が、なかなか身に付かず入塾を決めました。通塾してからは、自分のペースで学習できることが楽しいようで主体的に勉強に取り組むようになりました。自然とテスト結果にも反映され、子どもの自信に繋がりました。また、先生との定期的な面談があり、目標を見失わずに学習できるので通塾させて良かったです。

勉強する習慣が、なかなか身に付かず入塾を決めました。通塾してからは、自分のペースで学習できることが楽しいようで主体的に勉強に取り組むようになりました。自然とテスト結果にも反映され、子どもの自信に繋がりました。また、先生との定期的な面談があり、目標を見失わずに学習できるので通塾させて良かったです。

変化

娘が自ら勉強しに行きたがる練成会PLUS!

春光台中学校 1年生

澤村 歩  さんの保護者さま

兄が入塾していた際、コロナ禍でいち早くタブレット授業を取り入れて勉強を継続できるようにしてくれた、その対応力を信頼して妹も入塾させました。最初はしぶしぶといった様子でしたが、入塾から1年経った今では自ら毎日のように自習に行きます。勉強に集中できる環境が娘に合っているようで、とても感謝しております!

兄が入塾していた際、コロナ禍でいち早くタブレット授業を取り入れて勉強を継続できるようにしてくれた、その対応力を信頼して妹も入塾させました。最初はしぶしぶといった様子でしたが、入塾から1年経った今では自ら毎日のように自習に行きます。勉強に集中できる環境が娘に合っているようで、とても感謝しております!

入塾理由

変化

良い点

もっとみる
閉じる

高校生|塾生の声

atama+と先生方のサポートで勉強がスムーズ

旭川永嶺高校 2年生

藤田 汰星  さん

atama+の講義では細かいところまで教えてもらえてわかりやすいですし、困ったことがあったら先生方がしっかりサポートしてくれるので勉強がスムーズに進みます。練成会PLUSで予習ができるので、学校の授業が頭に入りやすいです。部活がない日にも自習室に来て勉強できるので、日々の生活にメリハリがつきます。

atama+の講義では細かいところまで教えてもらえてわかりやすいですし、困ったことがあったら先生方がしっかりサポートしてくれるので勉強がスムーズに進みます。練成会PLUSで予習ができるので、学校の授業が頭に入りやすいです。部活がない日にも自習室に来て勉強できるので、日々の生活にメリハリがつきます。

講師

atama+