小学生|塾生の声

教室が静かで集中できます。atama+やeトレで、自分が得意なところはどんどん進めて、苦手なところには時間をかけて勉強できます。常に先生たちがいて困ったときにはアドバイスをくれるので勉強しやすいです。今は家で勉強するときでも、自分で何をやるかを決めて、集中して勉強できるようになりました。
変化
講師
atama+
中学生|塾生の声

勉強するなら絶対ココ!
北星中学校 2年生
服部 朔 さん
1年生の2学期中間テストにて、前回より合計が30点下がりました。
そこから、授業がない日も塾に行って自習室を活用しました。家での学習よりも集中することができ、理解が深まりました。結果として、次のテストで点数が上がり、学年末テストでは、学年順位が過去最高でした。だから僕は今でも自習室を活用しています。
1年生の2学期中間テストにて、前回より合計が30点下がりました。
そこから、授業がない日も塾に行って自習室を活用しました。家での学習よりも集中することができ、理解が深まりました。結果として、次のテストで点数が上がり、学年末テストでは、学年順位が過去最高でした。だから僕は今でも自習室を活用しています。
変化
中学生|合格者の声

力を伸ばせる環境がある!
旭川東高校【普通科】/旭川高専【電気情報工学科】 合格
小林 奏志 さん (緑が丘中卒)
練成会PLUSには、学習の進行ペースを自分で決められるという利点があります。次の学年や高校内容の先取りなども、学年の枠に関係なく、しっかり理解しながらどんどん進められるという楽しさがあります。勉強の質を上げて、実質的に勉強時間を増やし、豊富な教材を活用することで際限なく上を目指せます。自分の力をとことん伸ばしたいという人に最大限に寄り添ってくれて、サポートしてくれるのが練成会PLUSです!
練成会PLUSには、学習の進行ペースを自分で決められるという利点があります。次の学年や高校内容の先取りなども、学年の枠に関係なく、しっかり理解しながらどんどん進められるという楽しさがあります。勉強の質を上げて、実質的に勉強時間を増やし、豊富な教材を活用することで際限なく上を目指せます。自分の力をとことん伸ばしたいという人に最大限に寄り添ってくれて、サポートしてくれるのが練成会PLUSです!
教材
中学生|保護者の声

苦手と向き合う姿勢
北星中学校 2年生
服部 朔 さんの保護者さま
忙しい中でも時間を見つけてatama+に取り組んでおり、学習時間の確保につながっています。これまであまり自主的に取り組むことができなかった苦手な教科や単元は、自分から復習するという習慣が身につき、理解も深まっているようです。また、得意分野においても効率よく学習する習慣が身についてきています。
忙しい中でも時間を見つけてatama+に取り組んでおり、学習時間の確保につながっています。これまであまり自主的に取り組むことができなかった苦手な教科や単元は、自分から復習するという習慣が身につき、理解も深まっているようです。また、得意分野においても効率よく学習する習慣が身についてきています。
変化
高校生|塾生の声

atama+と先生方のサポートで勉強がスムーズ
旭川永嶺高校 2年生
藤田 汰星 さん
atama+の講義では細かいところまで教えてもらえてわかりやすいですし、困ったことがあったら先生方がしっかりサポートしてくれるので勉強がスムーズに進みます。練成会PLUSで予習ができるので、学校の授業が頭に入りやすいです。部活がない日にも自習室に来て勉強できるので、日々の生活にメリハリがつきます。
atama+の講義では細かいところまで教えてもらえてわかりやすいですし、困ったことがあったら先生方がしっかりサポートしてくれるので勉強がスムーズに進みます。練成会PLUSで予習ができるので、学校の授業が頭に入りやすいです。部活がない日にも自習室に来て勉強できるので、日々の生活にメリハリがつきます。
講師
atama+
自分でやることを決めて勉強できるようになった。
緑が丘小学校 6年生
森川 淑之助 さん
教室が静かで集中できます。atama+やeトレで、自分が得意なところはどんどん進めて、苦手なところには時間をかけて勉強できます。常に先生たちがいて困ったときにはアドバイスをくれるので勉強しやすいです。今は家で勉強するときでも、自分で何をやるかを決めて、集中して勉強できるようになりました。